見逃したら勿体ないかもしれない記事68本 | Have a Nice Holiday!

もう今年2012年も終わりです。
今年の投稿記事数は1,101本で、monogocoroをスタートしてからの累積記事数は10,007本と、
大台の1万本を越えました。

身勝手なアイデアチョイスに付き合ってくれた皆さん、ありがとうございました。

さて、年末年始はmonogocoroの更新はありません。
ですので、今年見逃してると勿体ないかな〜と思った記事をいくつかピックアップしておきます。
レイアウト上見難いですが...休み慣れしてなくて、ついPCに向かってしまった時などにゼヒ。

1月
その場で出力販売 | The Pocket Factory
その後、軽トラや自転車に載せて「どこでもファクトリー化」する動きは、3Dプリンタの低価格化によって比較的普通なムーブメントに。来年の春あたりは、新入生を3Dプリントする「お花見プリント」も盛り上がる筈。

陽に当てるだけでOKな全部入りソーラーパネル | ONYX 330-Watt “Plug-N-Play” Solar Panels
太陽光発電パネルにコントローラーにバッテリーと、全てが一体化した買ってくるだけで太陽の恩恵を受けられるソーラーパネル。賃貸マンションやアパートに住む、都市部居住者向けに好調で、いまやドイツでは普通にホームセンターで売っているそうです。

静かに生ける金魚 | Goldfish Salvation
一回の塗りを透明レイヤーと考えて、何度も塗り重ねることで、瑞々しい躍動感あふれる金魚の3D絵画を、実体である桶や器とともに魅せてくれたドキュメンタリー。

どんなスマホも防水化 | LIQUIPEL
スマートホンなどのあらゆるデバイスの見た目&操作感はそのままに、ナノコーティングすることで防水化。

2月
宇宙掃除衛星 | CleanSpace One
16,000コ以上ある10cm以上の宇宙ゴミを掴んで、自分も一緒に大気圏で燃え尽きる、志高い衛星。

好きな形になるテーブル | Multiple
シンプル過ぎて驚いた、丸棒の集合体。

木の歌声 | Years
ステキな発想に輪をかけて、音も素敵だったアイデア。

樹もアンテナにするスプレー式アンテナ | Spray On Antenna Kit
吹きかけたもの全てがアンテナ化するスプレー

3月
支払いは行動で | The Generous Store
「善い行い」を誇れるキャンペーン。

モバイル洗濯 | Scrubba
資金調達が完了し、既に60ドルで販売を開始した、ごく少ない水で洗濯できる洗濯バック。

思い出を形に残すリアル3Dフォト | BumpyPhoto
思い出からグラビアから決定的な瞬間まで、普通の写真も3D立体化してくれる技術。

スマホやタブレットをラップで防水 | DRYSKIN
スマートホンに被せるだけで、かなり実用的に防水化(水没も!)してくれる25ドルのラップ。iPhone5用も。

命の仕組み | 2011 Nikon Small World in Motion
毎日ごちそうになっている卵の中に広がる世界。

ブロック玩具の境界をなくす | Free Universal Construction Kit
自ら製品を作るのではなくアイデア&データを提供、ダウンロード&3Dプリントすることで手に入る、世界中のブロック玩具とコネクションできる夢のブロック。

4月
大人のソフトクリーム | Frozen Nama
これ飲みにワザワザ東京まで行ったほどの、凍った泡が乗った生ビール。

屋上産地消の農業ビジネス | Rooftop Farm Planned for Brooklyn Making New York the Model For Urban Agriculture
ビルの屋上の水耕栽培農園。

オフィスまで乗って行けるクルマ | Volpe
建物外と中とかの境界線が皆無な、超小型電動カー。

動く地面のための住宅 | GROUNDING: Landslide Mitigation Housing
地滑り前提のフレキシブルな住宅。

美女の宅急便 | Beautiful Girl Delivery Service
買い物すると美女が自宅に届けてくれるオンラインショップ。今年一番見られた記事。

5月
ケガの功名な魔法のバンドエイド | BAND-AID® Magic Vision
こどもの「痛み」をプレイフルに変換する、絆創膏をARマーカー化するアイデア。

砂漠を横断中、クルマ(2CV)が壊れたからバイクにした | 2CV to Bike
旅の途中で、クルマが壊れたからオートバイに作り替えて砂漠を脱出した話。

スタートアップアイランド | Blueseed
地域の税制が効かないかもしれない、シリコンバレー沖の公海に作る起業家向けの浮き島。

ペットボトルで作るブタの貯金箱 | This Little Piggy
夏休みの検索回数第1位だった、ペットボトルをスキな形に変形させるアイデア。

服をかけ回るロボット | Clothbot
着ている洋服の上を、自由に移動しまくるペット感溢れるロボット。

適材適所の波力発電 | Eco Wave Power
「こんなアイデアで大丈夫なの?」と心配&驚愕した、超シンプルな波力発電法。

6月
ポケット構造シミュレーター | Autodesk® ForceEffect™
スマホやタブレットで、スケッチ感覚でラフな構造解析ができるアプリ。

クレジットカードリーダーとiPodでオープンリールを聞く方法 | iPod Meets Reel
Squareに前時代的なテープリーダーが内蔵されてることを利用したスマホプレーヤー。

自由な動画がやってきた | Condition One
360度のモーションパノラマをタブレットでインタラクティブに楽しめるアプリ。

温かいファミリープロジェクション | Family Portraits with Skype Projections
離れた家族や友人と、原寸大に好きな場所でリアルタイムに繋がるアイデア。
今年一番スキなソーシャルアイデア。

リスクの無い倒れないバイク | C-1
足をつかずに、前進後進そして静止もできる屋根付き電動オートバイ。

こどもが作ったモノを色んな角度から写真に撮っておくべき理由 | Shapeways 3D Print from Plasticine
撮った写真を3Dデータ化&3Dプリントすれば、いつでもその時の思い出が出力できるから。

読み終わるとノートになる本 | The Book That Can’t Wait
開封すると2ヶ月で白紙になる本。

7月
夏は、塩鉄砲で楽しみながら蠅退治 | BugASalt
部屋にまき散らしても、あまり害がなさそうな「塩」を使った蠅落とし用の塩鉄砲。

段ボール自転車の作り方 | Cardboard Bike Project
ハニカム段ボールで作る自転車。

感劇空間 | How to Train Your Dragon
隠れた名作映画「ヒックとドラゴン」のプロジェクションな舞台。

ホットケーキ・ポータブル | Pancake Pops
パンケーキスティック!

8月
新しい花火鑑賞法 | fire flower
リキッド感覚な花火写真が撮れる方法。

マスキングテープで3D造形する方法 | GIANT SCOTCHBLUE TAPE FLOWER SCULPTURE
ちぎったマスキングテープで立体物を作る方法。

ベトナム版の手作りバットポッド | Vietnamese Batpod Prototype
ベトナムの勢いが感じられる、作って遊んじゃう大人の遊び的乗り物。

電気不要の40ドルのスツール型人力洗濯機 | GiraDora – Safe Agua
時間が有効に使える、足こぎ式の座れる人力洗濯機。

タブレットに最適な情報グリッドシート | GRID™
表をグリッドにした情報シート。

バスをゲームセンターにする人喰いシール | Man-eater
歩行者とバスの乗客との目線の違いを活かしたゲーム。

3Dプリント人 | Haptic Intelligentsia
フォースフィードバック技術を活かした、人の感覚も付け加えられる3Dプリンタ。

9月
キャラを壊さず3D化 | Live2D
「お〜JAPAN!」と思わず声が出た、2Dキャラそのままに3D化するツール。

わずか2時間半で10万ドルの資金を集めた3Dプリンタ | FORM 1
結局240万ドルを調達したけど...3Dsysとの起訴合戦が勃発した、低価格な高精細3Dプリンタ。

1本の枝から生まれた照明 | Stripped
デザインの可能性を見せてくれた、枝から生まれたライト。

クルマのトランクに荷物をお届け | Cardrops
家や人ではなく、その人のクルマに荷物を届ける配送サービス。

今、世界地図を描いてみて! | The World’s World
世界を行き交う国際人に、唐突に世界地図を描いてもらうプロジェクト。

太陽光自動追尾管理ロボット | QBotix Tracking System
そろそろ出尽くした感のある既存のソーラーパネルによる発電システムを再考。

風の井戸 | WMS1000
風から、飲み水を生み出す風力発電機。

10月
re煙突 | Sky Stack.
金属シートを、街のシンボルでもある産業遺跡の煙突に巻き付けるアイデア。

その場の石を積んで作るストーブのテンプレート | thab.
ワイヤーハンガーと、その場の石で作るストーブ。

ダイナミック3Dプリンターロボ | Phantom Geometry
大きな3D造形を可能とする、産業用多軸ロボットを活用した3Dプリントのアイデア。

円周定規 | RING RULER
円周長から円を描けるサークル定規。

どちらの人生がイイ? | then-n-now
多くの人が「人生の豊かさ」について考えるキッカケになったムービー。

3D造光 | Printed Optics
光の透過&屈折率の異なる材料を、同時に3Dプリントすることで生み出されたアイデア。

ストローの一輪挿し | Yours to Care For,
これはスーパーシンプルでした。言葉も不要。

家具の中のタイムカプセル | Time Capsule
賃貸派にオススメな、何世代にも渡り使い続けられる家具に託すタイムカプセル。

11月
デザートアートを実現するシリコン製テーブルクロス | Dessert at Alinea
テーブルの上すべてが料理に。

風の力で地雷除去 | Mine Kafon
風の力で動く巨大なボールを使った地雷除去のプロジェクトを納めたドキュメンタリー映像。

字が読めない子供達に、ただタブレットを与えてみた。| Given Tablets but No Teachers
アフリカの僻地の村に、ヘリからタブレットをバラまく教育プロジェクトの検証状況。

ちゃんと走ったエアーバイク | O2 Pursuit
スキューバダイビング用ボンベ1本で約100km走れる、時速140kmもOKな空気バイク。

キーボードを肌で感じる | Vibrative Virtual Keyboard
iPhoneのセンサーふる活用で実現する紙のキーボード。

12月
さよならGIFアニメ。なHTML5アニメーションの簡単オーサリングWebツール | Moonbase
モジュールを繋げていくだけでHTML5アニメが作れる、UIが素晴しいオーサリングツール。

資源獲得競争を加速するレーザー | High Power Lasers Drill
地下は、レーザーで掘る時代に。

重力で暗闇をなくすライト | GravityLight
1つの荷物で30分明かりを灯せる、重力を味方に付けたライト。

ダンボール箱しかないオモチャ屋さん | Chicago Children’s Museum Opens Toy Store
段ボール箱以外の遊び道具が一切ない、こどもの想像力の引き出しルーム。

暗闇を明るくする太陽の配管 | SUNPORTAL
電気の供給が難し奥地にも光を届ける光配管システム。

以上です。

最後に...みなさまよいお年をお迎えください。

コメント